村上春樹さんのカタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文を読む。
さすが!村上春樹さん!
本質を見事についた、愛の溢れるスピーチ!
言葉に本物の魂が宿ってます。
未だ読まれてない方は以下からどうぞ!
↓↓↓
村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上)
村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(下)
4.30 脱原発デモ@渋谷・原宿

マスコミではあまり報じられないけれど、
日本各地で脱原発のデモが起きているようだ。
自分も所用で東京に出た折、脱原発デモに参加した。
デモの4〜5日前にツイッターで参加者を募ったらしいが、
当日は1000人を越える参加者があったとのこと。
老いも若きも脱原発の思いを込め、渋谷、原宿の街をデモ行進した。
本当の美しい日本を取り戻す為に、一過性でなく、それが実現するまで、
粘り強く、自分もできることをやってゆきたい。
今は小さく、弱い光かもしれない。
けれど、それが集まれば、きっと大きな力になる。
この小さく、弱い声も、いつかきっと大きな力になる。
みんなで声をあげよう。
「もう原子力発電所はいらない!」と…。
「暴走したら安全に止められない原子力発電所はいらない」と…。
原子力利権を貪る力に負けず、いち早く原子力発電所を止め、
核の危険のない世界を実現させよう!
脱原子力発電所に関し、ここで議論するつもりは全くありません。
悪しからず。
福島の子供達を守る為の署名が延期されました。
一次締め切りは4月30日です。
先日のブログ記事を読んでいただければわかると思いますが…、
以下↓↓↓をクリックしてジャンプしていただければ、
直接該当ページに辿り着くこともできます。
【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求
こちらの関連記事もお読み下さい。
子供を、福島の子供を守ろう!
罪のない子供達を危険にさらしてはいけません。
みなさん、署名に協力して下さい。
子供を、福島の子供を守ろう!
(言い換えれば、遺伝子異常→発ガンの危険性が20倍に許容されたと
言ってもいいでしょう。)
つまりは、その範囲までならば、子供の被曝に対して、
誰も責任をとらないということです。
バカなジジイやオッサンが決めたことで、子供達を生命の危険に
さらしてはいけません。
みんなの力で、子供を、福島の子供を守ろう!
お願いします。
以下の文章を(クリックして)読んで下さい。
【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求
そして、署名して下さい。
第一次締め切りは4月30日午後11時迄です。
そしてそして、できればこの思いを拡散させて下さい。
子供を、福島の子供を守ろう!
足利から見た高層ビル群と富士山

写真中央部分に副都心の高層ビル群がハッキリと見える!

写真中央部分にうっすらと富士山が頭を見せている!
今年の1月、足利の大坊山・大小山縦走をした時は空気がすごく済んでいて、
副都心の高層ビル群と富士山が肉眼でハッキリと見えた。
その時のブログにもそれは載せたのだが、
それよりももっとよく写った写真をパソコンに読み込むことができたので、
再び載せてみた。(富士山はブログ写真だとよくわかりませんね…。)
見る場所によっては、足利からでも高層ビル群も
富士山もこんなによく見ることができる。
当分はこんな風景は見られないだろうが、
空気が澄む季節になったら、また見にいってみたい。