アミラの店、ふたたび…
高崎に行った時に寄ってみたんさね。

バルバリ(「イランの食事パン」だそうだいね。)
特別何かを主張するような感じではなく、
食事の時に料理と一緒にいただくのに丁度いい感じだったいね。
ポップに、たしか「食事パン」て書いてあった気がするけど、
本当にそんな感じだったいね。
外はパリッと、中の生地はしっかり、と言った感じで、うんめぇパンだったいね。

名前は忘れちゃったんよ…。
試食したら、編目の所が結構サクサクして、中はしっとり。
編目んところは、食感がデニッシュの生地に近ぇかな。
面白ぇ食感だったんで買っちまったい。
編目がセクシーだから!?買ったんじゃねぇかんね!
勘違いしねぇでくんないね!(笑)

サービス・カットで断面も!(笑)
レーズンとくるみがいっぺぇ入っていて、ウマかったいね。

これも名前忘れちゃったんよ…。(というより、そもそも覚えてきてないとも言わぁね…。)
でも、これはあんパンなんだいね。
しっかりとした生地のパンに、あんことくるみの粒が入っていて、
これもウマかったいね。
こちらのお店のパンも何食ってもうめぇやいね。
本当は、フルーツの載ったデニッシュを買いたかったんだけど…、
俺の…、大好きだったけど…、今は食えなくなっちまったマンゴーが
載ってたんで、泣く泣く諦めたんさね…。(笑)
そう言えば、この日は”マンゴー・デイ”だったいね…。
実は、この日はパスタールに寄った帰りだったんだけど、
パスタールの「本日のデザート」が”マンゴー・プリン”だった…。
俺は事情を言って、他のデザートに代えてもらったんだけど…。
う〜む…。
大好物だったものが、今では食べていけない!ってのは本当に辛ぇやいね…。
まぁ、話はそれちまったけど、「アミラの店」もお薦めのパン屋さんだいね。
アミラの店