全パ連第一回総会開催
今回のメンバーは3人。
いずれも劣らぬパフェ好きの集まり!?(笑)
総会であるからには、きちんと議題について議論せねばなるまい。
ちなみに、今回の議題は「今後の全パ連の活動について」である。
メンバーは真摯に自分の意見を述べ……はせず、
「おいしい〜」
「このアイス、すごく味が濃い!」
「お〜、ウマい」
「すご〜い」
「アイスだけでなく、寒天もウマ〜い」などと、
ほとんど感嘆の声をあげるだけ。
その後は面白可笑しい話をして、ゆったりくつろぐのであった。(笑)
ちなみに、今回、俺がいただいたのは春限定の…

いちごパフェ
約1年振りにいただきましたが、やはり、ウマいですね〜。
いちごが生きてますよ!
フレッシュ感溢れるいちごアイスは秀逸な逸品と言えるでしょう。
いちごアイスを取り囲むようにいちごが並んでいます。
その下には抹茶あん、生クリーム、バニラアイス、抹茶カステラ、
いちご等が幾重にも素晴らしい層を形成しています。(笑)
以前も書きましたが、抹茶あんが意外にも!?
いちご(アイス)と相性がいいんですね。
小豆のあんといちごの相性がいいのはいちご大福からもわかりますが、
抹茶あんといちごの相性もすごくいいんです。
いや〜、ウマいです。
約一年振りに、春のおいしいパフェをいただきました。(笑)
で、総会の方はと言うと…、
なごやかに楽しく進んでゆき、近いうちにまた総会を開くべきという
結論が出たのでありました。(笑)
今後も全パ連は熱心に活動を続けてゆきます。(笑)
京甘味 祇園
桐生市新宿3-13-15
☎0277-43-2266
[営]11:30〜18:30
[休]毎火曜、第一・三月曜
注:中学生未満は入店できません。
信州では、なかなか活動ができていません!!
いちごなパフェ、食べたし食べたし…
そちらはまだまだ大分寒いでしょうからねぇ…。
暖かくなったら、ワシワシとパフェを食べて下さい。
俺も負けずにワシワシといきます。(笑)
こや。さんも信州のパフェをたくさん紹介して下さいね。
こや。さんは、こちらは未訪でしたっけ?
だとしたら、帰省時に是非足を運んでみて下さい。
至福の時が過ごせると思いますから…。(笑)
ハナシをしていたところです。
そっか、定例会を作ればちゃんと定期的に味わうことができるのですね!^^
ピンクが何とも・・・春近しですね♪
皆さん全員がこのいちごパフェを頂いたのですか?
全パ連会津支部としては「吟醸酒パフェ」を征服してきまっす!
「定例会」ですか!?
ちなみに、全パ連には「定例会」はありません。
メンバー若しくはメンバーになりたい者の声により、
随時「総会」と称し、開催されることになっています。(笑)
あとは個人による自主研究!?が基本となっています。(爆)
素晴らしき春の味覚の「いちごパフェ」、是非御賞味下さい。
ありがとうございます。
なんとか無事終えることができました。
多分、「成功」と言ってもいいんではないかと…。(笑)
「吟醸酒パフェ」、気になりますね〜。
今夏あたり遠征しなきゃかな。(笑)
それ前に、とらぽぉさんの事前調査、よろしくお願いします。(笑)
「祇園」、今回初体験のみなさんも絶賛されていたので、
いつかとらぽぉさんも是非!(笑)